地域情報・話題 廃線跡

HBC今日ドキッ!で江別の歴史散歩!ブラタモリ出演の和田哲さんが廃線跡を辿る!2019年11月27日(水)放送予定

ディーゼル機関車

北海道の情報番組HBC「今日ドキッ!」にて、江別市歴史散歩の模様が放送されるとのことです。

放送日は2019年11月27日(水)、HBC「今日ドキッ!」18時台

この特集では、ブラタモリ札幌編にも出演した”街歩き研究家”「和田哲さん(愛称:ブラサトル)」が江別の廃線跡を解説するようです。

これは見逃せません!

 

※追記:放送内容を以下の記事にまとめました

スポンサーリンク

HBC今日ドキッ!で江別の廃線跡!ブラタモリ出演の和田哲(ブラサトル)さん出演!(2019年11月27日放送予定)

2019年11月27日放送予定のHBC今日ドキッ!番組内にて、江別市内の廃線跡を辿る模様が放送されるそうです。

道中を解説してくれるのは、ブラタモリ札幌編に出演したブラサトルこと和田哲(わださとる)さん。

和田哲さんのTwitterでは、今日ドキの撮影ロケ当日のつぶやきがありました。

どうやら江別駅付近にあった旧火力発電所専用線の廃線跡を巡ったようです。

この場所は現在「四季の道」という名の散歩道となっており、写真のディーゼル機関車の前には江別蔦屋書店があります。

どのような内容になるのか楽しみですね!

 

※追記:放送内容を以下の記事にまとめました

 

江別市内にある鉄道廃線跡

かつて江別市内を走っていた鉄道路線はいくつかあります。

いちばん有名なもので、野幌駅から発着していた「夕張鉄道」がありましたが、その他にも工場などに直結した貨物専用線がいくつも延びていました。

  • 北海道電力江別火力発電所専用線
  • 王子製紙江別工場専用線
  • 北海鋼機専用線

鉄道跡を示す遺構はほとんど残されていませんが、かつて線路が延びていたと分かる跡は各地で確認することができます。

古地図と照らし合わせて鉄道廃線跡をたどってみるのも面白いかもしれません。

 

以下は、えべナビで調査・取材した江別市内の廃線跡の記事です。

札幌急行鉄道 札幌~雁来~江別間を結ぶ幻の鉄道計画

北海道電力江別火力発電所専用線・廃線跡

王子製紙江別工場専用線・廃線跡

夕張鉄道・幌内鉄道・江当軌道・人力軌道(江別川線・石狩川線)

 

関連記事

  • この記事を書いた人
タコの滑り台350

えべナビ編集部

江別市民に役立つ情報・速報を(ほぼ)毎日更新! 月間最高113万アクセス、累計2,330万アクセス超!

人気の記事

えべつやきもの市2022レンガドミノ 1

道内最大級の焼き物イベント「えべつやきもの市」2023年の開催日時が決定しました。 メイン会場となる開催場所は昨年2022年と同じく、江別市役所北側「旧江別高校跡地」となっています。 スポンサーリンク ...

日ハム新球場シャトルバス 2

2023年3月30日に開業予定の北海道ボールパークFビレッジ(北海道日本ハムファイターズ新球場エスコンフィールド)へ向かうシャトルバスの運行詳細が発表されました。 シャトルバスの発着場所は「JR北広島 ...

メガ盛り弁当なっきょい 店舗看板 3

江別市文京台東町に新規オープンとなった「メガ盛り弁当なっきょい」さん。場所は「まんぷく食堂」さんのお隣りで、札幌学院大学入口のすぐ近くです。 昨今、札幌市ではデカ盛りの店舗が増えているようですが、江別 ...

ドン・キホーテ厚別店(西友厚別店) 4

札幌市厚別区厚別西にて営業している商業施設「西友厚別店」にて、「驚安の殿堂 ドン・キホーテ厚別店(仮称)」が2023年4月28日(金)に開業予定! 西友厚別店では2023年3月現在、店舗リニューアル工 ...

ツルハドラッグ江別高砂店 5

江別市高砂町の国道12号沿いに新店舗『ツルハドラッグ江別高砂店』が2023年4月27日に新規オープンとなりました。ここは以前「ヴィクトリアステーション江別高砂店」が営業していた場所です。 江別高砂店の ...

-地域情報・話題, 廃線跡
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ , 2023 All Rights Reserved.